- 今日も涼しい つくばね
北の風4m晴れ時々曇り、今日は富山のつくばねで山飛び練習を行いました。本日のメンバーはT中さん、K沼会長、久しぶりの元祖M田さん。現地でノブさん、K浪さん、Oりんさん。原山牧場からK沼会長の飛びを見ていましたが、沖合のサ […]
- 今日は涼しい 獅子吼高原
北西の風3m晴れ。今日は久しぶりの獅子吼山飛び練習です。メンバーはノブさん、T中さん、K沼会長。三年生のA賀部長、S籐くんはフライト感覚を養うために松原校長の御厚意によりパラグライダータンデムフライトさせていただきました […]
- 今日も暑いぜ海岸練習
西の風3m快晴、内灘海水浴場で海岸練習を行いました。本日はノブエアファクトリー代表のノブさんがはるばる山形県から来県され我々の練習をサポートして頂きました!! (感動)まずはショップで前回の練習画像を見ながらの座学。前回 […]
- 今年は熱い!!
北の風3m晴れ、海岸練習を行いました。とにかく熱かったです。夏を乗り越えれるか心配になってきました。一年生は熱い中、元気いっぱいの走りで既に離陸速度に到達。軽い斜面で走ると軽く浮き始めました。浮いた後の事、説明してなかっ […]
- つくばね練習
北の風3m晴れ、つくばねで練習しました。メンバーはK沼会長、U垣先輩、A賀部長、S籐会計とS藤さん。S藤さんは得意のパラグライダーで初めてのつくばねフライトに挑戦。まずは中腹にある牧場の下見に行きました。U垣先輩は高高度 […]
- 二年生初滑空!!
本日は北西の風3m晴れ、久しぶりの練習日和です。金大1年生5名、2年生4名、3年生2名、社会人1名で海岸練習へ行きました。新人が入り2年生は負けないように上達しなくてはいけません。と言う事で本日のテーマは2年生全員丘飛び […]
- 新練習生 歓迎会
南東の風、大雨。しかも新練習生の歓迎会で参加メンバーが21人だって!! と言う事で本日は富山の室内ハンググライダー練習場(大鋸屋交流センター)にお邪魔して基礎練習を行いました。まずは機体セットアップ練習。実は大人数で海岸 […]
- 梅雨時は座学
西の風雨、梅雨に入り連日の雨模様。こういう時こそ座学をやりましょう。JHF教本と日頃の練習動画を使ってハンググライダーの離陸の瞬間について話し合いました。JHF教本を改めて読み返し筆者の意図を理解しながらイメージトレーニ […]
- 海岸練習
西の風4mくもり、海岸練習を行いました。メンバーはO谷さん、A賀部長、そうご、M野、H場の3~2年生に加えて本日正式入校した1年生のC田、K島、Nめ、T海林さんと本日体験一名様。内灘海水浴場はちょっと物足りない風速でした […]
- 2025 十分一山ツアー
5/3,4,5,6の連休を利用して山形県南陽市の十分一山へツアーに行きました。メンバーはK沼会長、A原先輩、A賀部長、S籐くん。3日の早朝4時に獅子吼グライダー小屋に集合し機体積み込み後に出発。北陸高速で新潟市まで北上し […]
- 獅子吼オープン
北の風3m晴れ、今シーズン初の獅子吼練習を行いました。メンバーはK沼会長、U垣先輩、サポートにT中さん。わても飛びました。まずはショップでT中さんが開発した獅子吼エマグラムのお勉強会。数値モデルによる予測データで出来てい […]
- 海岸練習
本日は西の風7m晴れ時々曇り、海岸練習を実施しました。メンバーは本日ご入校された〇谷さん。しっかり時間をかけた座学の後に内灘海水浴場へ移動して強風の中でグラハン練習を実施しました。最初はスカフロハーネスで練習していました […]