2023年2月4日
次回の板敷ツアーに向けての課題に対して座学とシミュレータを使った練習を行いました。課題は力強いランディングアプローチ。スクールお手製のテキストを使った座学の後、屋外イベント用のスペースをお借りしてシミュレータ練習を行いま […]
2023年1月21日
1/21-22の二日間、板敷に遠征して山飛び練習を行いました。遠征メンバーは金沢大学ハングサークルのK沼、A原、U垣、K堀くん。スクールスタッフおがちゃんとコテツ君の総勢6名と1匹です。前日、大学の授業の後、雨降る獅子吼 […]
2023年1月14日
あけましておめでとうございます。 本日、2023年の初練習を行いました。メンバーは久しぶりのN山さんと学生レギュラーメンバーのK沼、A原、U垣、K堀、Y田くん。学生メンバーの4名は来週に控えた板敷ツアーに向けて山飛び装備 […]
2022年12月3日
本日は南西の風7~10m。強風の中、海岸でマントーイングと言う練習を行いました。グライダーのノーズとパイロットにロープを固定してインストラクターがグライダーのピッチコントロールをサポートしながら1m程浮遊した状態でグライ […]
2022年11月19日
本日は北の風4mと強め。雪による北陸フライトエリアのクローズ前の貴重な山飛びコンディションですので山飛びメンバーと海岸練習メンバーに分かれて練習を行いました。山飛びメンバーはつくばねで地元フライヤーのH川さん、O森さん、 […]
2022年11月6日
北西の風 2m 快晴、U垣くんの初めての高高度フライト挑戦の日がやってきました。しかもおとなり富山県のつくばねローカル大会のエントリーを兼ねてのフライトです。これは充実した一日になりそうですね。 と言うわけで、学生山飛び […]
2022年11月5日
北東の風 5m 晴れ、本日はK沼、A原、K堀、U垣、Y田くんで海岸練習に向かいました。サイドの風ながら強風が吹いているのでグラハン練習にはまずまずのコンディションです。当スクールでは強風の中でグライダーをホールドしながら […]
2022年10月22日
南東の風4mくもり時々雨。今日は海岸練習の予定ですがなんと南東の風。ここ石川県ではほとんどの練習場が北西の風で練習が可能となりますが南東の風は斜面に対して後ろ風となり練習になりません。しかし私は知ってるんです、南東の風で […]
2022年10月2日
北西の風3m、晴れ。本日は獅子吼で山飛び練習となりました。参加メンバーはK沼、A原くんが山頂からフライト。K堀、U垣くんは山飛びを目指しているので本気モードで見学です。テイクオフはビジターさんのパラフライヤーが大勢集まり […]
2022年10月1日
北西の風3m、晴れ。本日はK沼、A原、K堀、U垣、Y田、Y國君ら学生メンバーに加えて当スクール1号生のA端さんも加わりにぎやかな海岸練習となりました。スクールを始めた20年前の生徒さんとその頃はまだ生まれていなかった生徒 […]