#131 2003/9/28
28日 デサント準備 つくばね
つくばね競技会場 つくばねテイクオフの下見とテストフライトを行ってきました。
獅子吼は北東4〜5mでフライト不可能な状態でしたが、
つくばねは盆地効果により北4m程の風となっていて
山脈とほぼ直角風が入り込むグッドコンディション。
まず、地元のベテランATOSがぶっ飛び。
その後、獅子吼ベテランATOS2機が沖の反射板で粘りながら
何とかトップアウトして八乙女方面へ。
私は事務処理後、PM2:00に つくばねテイクオフより出る。
目の前のリッジで+50m程ゲイン後、
やや沖の、反射板にとっつき、リッジ+サーマルで粘ること10分。
原山牧場南側のボールの尾根をセンタリングしながら回り込み、
ようやくテイクオフ上空100m程に復帰して雲低につける。
尾根線に乗っかれば、八乙女までは一枚板の地形であり、
難無く尾根の端まで到達できます。
その後、小雨の中、北風が強まり雲低が低下しテイクオフは雲の中。
この条件での原山テイクオフの様子を確認する為、牧場まで高度を落としリフトの入り具合を確認しました。
全体的にリフトがアップしていて、簡単に雲低につけました。
その後、沖に出て・・・
つくばねテイクオフ付近 トラックログ
#130 2003/9/21
21日 無料体験会
久しぶりにハング体験申し込みが有りました。
台風が接近し、まさにハング体験には最高のコンディション。
「こんな天気で練習できるはずが無い」
と、半信半疑の体験者をつれて北陸の海岸練習場に行き、
強風下での
静的練習、ひなの巣立ち、マントーイング
の面白さを体験して頂きました。
#129 2003/9/13-14
13,14日 デサント準備
つくばね競技会場 原山テイクオフの下見とテストフライトを行ってきました。
広大な機体組立てスペースが確保できる点で
運営上大変助かります。
斜面は、北〜北東方向。
LDとの高度差は422m
斜度・離陸スペース共に申し分ありません。
のんびり、風待ちをしていて、ふと後ろを見ると、
放牧牛 数十頭眼に囲まれ眼をつけられていました。
牛にプッシュされてTO !!
IOX方向から見たつくばね
牛に囲まれる直前のハンググライダー
#128 2003/9/6-7
6日 久々の内灘
やっと梅雨が明けたと思ったら、もう秋雨前線到来。
午前中集中豪雨でしたが昼過ぎには徐々に回復し、
4人で天気の回復の早いに内灘へ
真正面の風、5m程のベストコンディションの中で
クリフからのティクオフを練習しました。
最後は皆さんでリッジソアリングに挑戦しましたが、
50m程、土手沿いに飛んで撃沈
もう少し風が欲しいです。
土手のクリフからテイクオフする
M田さん
7日 つくばね デサント準備#1
スクールのC級、P証メンバと
今年のデサント競技会場となるつくばねでフライトしてきました。
今日はみんなでパイロン競技!! と行きたいところですが
どうみてもぶっ飛びコンディションなので
ターゲット大会で熱く燃えました。
大会準備は、
セットアップ場となる駐車場の寸法取り
ランチャー台の風の入り方の確認
獅子吼からつくばねへの移動経路・時間確認等、
そろそろ大会準備も本格的にスタートです。
つくばねテイクオフで記念撮影
#127 2003/9/3
デサントバードマンカップ 締め切り間近!!
22nd デサントバードマンカップ2003
10月3(金)-5(日) 開催
の締め切りが間近に迫ってきました。
締め切りは
9月20日消印有効です。
P証参加・団体戦・クラス1/5混合・宿泊食事尽き
しかも
富山・獅子吼エリア 両会場使用!!
そして、
4日の夜はウェルカムパーティで
外は鶴来町 ほうらい祭りで飲み放題
これで、
一般
(学生含む) 25,000円
獅子吼エリア会員 20,000円
さあ、下記のページを開いて早速エントリーしましょう。
22ndデサントバードマンカップ2003 オフィシャルホームページ
#126 2003/8/30-31
今週はお休みです
#125 2003/8/23
えばが浜 梅雨明け?
なんだか、今頃梅雨明けしたように、真夏の太陽が戻って来ました。
灼熱のえばが浜で、M田さん、よっちゃんでS字飛行練習。
昼頃には、暑さで全員ダウンです。
私をパイロンにして左旋回開始(M田さん)
強風の獅子吼
暑さがピークを過ぎた夕方、獅子吼でフライト。
7〜9mの強めの風の中、リッジソアリングをしながら夕日を眺めました。
山間部にレンズ雲が発生、奥獅子吼で冷気交じりで上昇が始まり、
これは! と思いきや、ただのリッジ風でした。
福光温泉 & 福野でSUKIYAKI
フライト後は、風呂部。
富山は福光の露天風呂(500円)で入浴後、
福野で毎年開かれるジャズフェスティバルSUKIYAKIでヒートアップ!
("すき焼き"ではありませんのでご注意ください)
#124 2003/8/13
つくばね
足尾から大勢のハングフライヤーが訪れましたが
獅子吼はあいにくの北東のフォロー
この風でフライト確率の高い、富山のつくばねへ
Aさん、Kさんと足尾フライヤーで移動。
つくばねは雲低は低いが十分ソアリング可能なコンディション
みなさん、雲低付近につけて動き回っていました。
今年のデサントは北東の風の時はつくばねに移動します。
大会の予行演習にもなりましたね。
#123 2003/8/10
獅子吼
久しぶりに、Aさん、亀さんと獅子吼でフライトしました。
一本目、5分のぶっ飛び。
その後、逆転層がはずれてソアラブルなコンディションに変貌。
あわててリフライトに上がり、30分ほどのリッジソアリングで楽しみました。
Aさん(左) 亀さん(右)
#122 2003/8/9
えばが浜
本日はM田さんとえばが浜へ
前回の復習で直線飛行練習後、
えばが浜最高峰の展望台よりフライトしました。
ベースバー操作で、きれいなS字旋回でしたょ。
M田さん、旋回中
#121 2003/8/2-3
2日 仮装大会
猛暑の中、
夏の恒例行事となった仮装大会(スカイフェスタ獅子吼)
が盛大に開催され、
全国から、集まったフライヤーが、思い思いのコスチュームに身を包み、
自作の作り物と共にフライトをエンジョイしました。
オープニングでは、
当スクールのAさん、Kさん、よっちゃん、モグラーが
華麗なハングダイヤモンド編隊でランディング開会式場上空に現れ、
360°旋回で輪を作った後、
見事セーフティランディング。
かっこよかったです。
3日 ハングチーム仮装大会でスカイ獅子吼賞受賞 ! !
元パラフライヤーのAさん
満歳楽吹流しと枡とするめの作り物で大会参加
見事、スカイ獅子吼賞受賞 おめでとうございます。
#120 2003/7/26-27
26-27日 えばが浜
M田さんとモックンでえばが浜へ
海開きで、浜茶屋がオープンしているが
長引く梅雨の為、人の入りはいまひとつ。
二日間とも、正面の風2〜3mのベストコンディションとなり、
ベースバーによる直線飛行を行えるまでになりました。
モックン 直線飛行
#119 2003/7/22
ハングエイド2003 世界選抜チーム壮行会
コパ東京にて世界選抜チームの壮行会が盛大に行われ、
ハングエイド2003より世界選抜チームに寄付金が手渡されました。
総生産数
Tシャツ 805枚
トレーナー 294枚
ロゴスポンサー 13社 16マーク
は、過去最高だったそうです。
#118 2003/7/20-21
21日 えばが浜
本日は、えばが浜にて初級練習。
M田さんは練習五日目にして
ベースバーによる直線飛行をマスターするまでに
なりました。
22日 仮装大会準備
8月2,3日に獅子吼で開催される仮装大会が間近に迫ってきました。
皆さん、がんばりましょう。
ハングチームは一升瓶と枡
スポンサーは満歳楽
22日 ライトスピードS試乗
獅子吼にて、Moyes社の最新の競技用モデル
ライトスピードSの試乗が行われました。
ハンドリング性能を高める為、スパー翼端付近がカーボンファイバー製となっています。
これにより、翼端側の重量が軽減され、
実際にフライトしてみると、
驚くほど軽快で、しっくりとしたハンドリング性能を持っていました。
#117 2003/7/18
モイス グライダー最新情報
モイス グライダー最新情報をご覧になりたい方は下記をクリック!
Moyes Lite Speed S情報
#116 2003/7/12-13
12日 シミュレータ
天候が今ひとつ、午後から獅子吼仮装大会の準備もあり、
ランディング横のハングシミュレータで
ベースバー操作の練習でした。
M田さん、獅子吼にてシミュレーション中
13日 ウインドサーファー様 御入校
現役、ウインドサーファーのモックンが入校しました。
モックン、内灘にて持ち方練習中
#115 2003/7/5-6
5日 日が照って三分
本日は、久しぶりにRCSも加わり、
Aさん、Kさん、Sさん、N亀さんと5人で獅子吼山頂へ。
曇り空の隙間から、たまに太陽が降り注いでいる。
パラは、ほとんどぶっ飛び、
たまに+50mほどゲインする渋々のコンディション。
こんなときは、昔 流行った言葉、「日が照って三分」を思い出す。
一時間ほどウェイティングすると鶴来町に日が注いできた。
三分後、若葉のにおいと弱いブローが入り始めた所でTO。
リッジで2〜3分粘ったところで、N亀さん、KさんもTO
機体性能の影響で、最初に高度を落としたN亀さんが
中腹でサーマルにヒットしジワリとあげだした。
我々もお邪魔して、三機で絡みながらセンタリング。
雲底までつけることができました。
日が照って五分でしたね
ビールサーバー導入!!
(三杯目)
6日 チームワーク
練習5回目のM田さん。
えばが浜で見事初滑空。
おめでとうございます。
Aさん、Y田さんが機体の担ぎ上げを手伝ってくれたおかげで
フライトに集中できたようです。
チームワークよかったっす。
怒涛の走り。M田さん
#114 2003/6/28-29
28日 強風の内灘
風速10m近い風の中で、M田さん静的練習。
ずいぶん慣れてきた様子で、
強風の中でも笑顔でホバリングできるようになりました。
y田さんはA級検定合格。
おめでとうございます。
29日 梅雨の中休み 獅子吼
連日、雲に覆われていた獅子吼の山頂でしたが、
時折、ガスが晴れる中を
生徒6名フライト。
Kさんはコーディネートされたターンができるようになり
弱いリフトに上手く絡みつき
滞空時間を稼いでいました。
Kさんのアプローチ
#113 2003/6/14-15
14日 赤い糸
あの「ジャッキィ」がロサンゼルスの
長期出張 映画撮影を終え
獅子吼に帰ってきた。
しかし、獅子吼はあいにくの露空、
皆さんでえばが浜へ。
新人のM田さんのグラハンの腕前もかなり上がり
そろそろ、初滑空かと練習場に緊迫した空気が流れた、
・
・
ん?
・
・
ふと、遠くを見ると、
あっ あの「しのピ」さんが現れたではないか!
北陸の海岸で、数年ぶりに出会う「ジャッキィ」と「しのピ」
ジャッキィいわく、
「僕たちは赤い糸で結ばれている!」
しのピは、ふっ とほほえんだ・・・
赤い糸 (えばが浜編)
-続く-
15日 獅子吼
北西の正面が入ると、ガスがかかり
北東のフォローが入ると、ガスが晴れる
いじわるコンディションにもめげず、
Yさん、Aさん、Kさんの順でフライト。
みなさん、それぞれのレベルで安定感が出てきました。
#112 2003/6/7-8
7日 獅子吼タンデム
P証
C級コースのKさん
今ひとつ調子が上がらないので
タンデムで診察
旋回中の速度変動と速度の高すぎが
ソアリング率の低下を生んでいるようです。
最小沈下率で小さい旋回を目指しましょう。
8日 獅子吼ランディングアプローチ
LITE SPEED+ドラッグシュートの組み合わせにてこずった
XCコースの油○さん、ようやく感触をつかめた様子。
ランディングがきまる様になってきました。
これで、狭いエリアへのランディングok
A級コースながら獅子吼6本目のよっちゃん
来週はA級検定しましょう。
#111 2003/6/1
1日 えばが浜
台風通過後、北北西7mの手ごろな風が入り込み、7名でえばが浜へ
グラハンの特訓となりました。
Sさんはがんばって一時間近く機体をホバリングさせ
基本操作を覚えました。
コンディションが良いので、練習機で塩屋までのミニクロカンに挑戦
リッジ沿いを800mほど飛ぶが、残り2/3を残して着地。
低空を高速で飛べるのでかなり、面白いです。
#110 2003/5/27
デサントバードマンカップ公認
22thデサントバードマンカップ2003が
JHFにより公認されました。
例年通り、クラス1&5共催、
デサント杯はクラス無制限、最強の飛びをしたフライヤーに与えられます。
学割、地元割引有り
タスクも大幅変更!!
是非、ご参加ください。
モイス グライダー最新情報
モイス グライダー最新情報をご覧になりたい方は下記をクリック!
モイス グライダー最新情報
#108 2003/5/18
18日 板敷IFFC中止
板敷の名物大会IFFC(大学対抗OB戦)
が開催される予定でしたが、あいにくの悪天候により中止
となりました。
Wind Sportsに新設された豪華手ずくりルームで宴会
飛べなくても、ハングって楽しいですねー
#107 2003/5/10〜11
10日 石川県選手権
石川県選手権が開催されました。
ハング優勝は川北さん。
スピードスリーブとハング用工具セットをゲットしてご機嫌。
本日は、久しぶりにハング体験の方、2名
是非、ご入校ください。
11日 小雨の獅子吼
北東フォローの予報がはずれて終始南西2m,曇り
久々にRCSでリッジソアリングしました。
Aさん、Kさん、Yさんは雨でフライト断念。
だんねんでした。
#106 2003/5/1〜4
練習日和
午前中、やや強風
夕なぎにあわせて、亀さん連日フライト。
パラとラジコンで鍛えた腕は確かですね。
最近、機体のトラブルが多いようです。
水際で発見・修理しています。
日ごろからの点検を怠らないように。
安全を確保するのはあなた自身です。
#105 2003/4/29
パラ練習場でハングに挑戦
スカイ獅子吼パラグライダースクール自慢の
練習場で、ハングでフライトしました。
ランディング地点が勾配となっているので、
ドラッグシュートを開いてテイクオフ!
#105 2003/4/28
さよなら獅子吼 小山
獅子吼エリアが整備された20年前に、
ランディング場の片隅に作られた練習場
通称「小山」が解体され、ランディングスペースに変わりました。
長い間、ご苦労様でした。
小山の土を利用して、ランディング場がより水平になり
とても降りやすくなりました。
#104 2003/4/27
えばが浜のCLIMAX
最近、調子の悪い富山のベテランNさんと
えばが浜でCLIMAX練習
練習機と違い、よく飛びます。
Nさん 自信を取り戻したようです。
#103 2003/4/20
獅子吼ランディングアプローチ
獅子吼のランディング周辺の安全確保のため
ランディングアプローチのルールが設定されました。
パラグライダー・ハンググライダーの
高度処理ポイントと、進入経路を
明確化しようと言うものです。
詳しくは、当スクールへお問い合わせください。
#102 2003/4/13
シーズン開幕
獅子吼では県連主催の安全祈願祭と北陸選手権
が開催され、いよいよシーズン開幕
と、いっても、
我々ハングスクールにはシーズンオフが無いので
久々に、パイロットの面々との顔合わせでした。
Jr君は初飛びの予定でしたが、
予行演習のタンデムでハング酔いにおちいり
次週へ持ち越し
新入生の亀さんと内灘で練習となりました。
#101 2003/3/23-4/6
海外出張
ハングとは全く関係ありませんが
ドイツ・スイスへ海外出張しました。
ドイツでは"良いものを長く使う文化"を感じました。
ハングも、良い道具を、長く、大切に使いましょう。
ドイツの町並み
村の教会
マーケットでお買い物
お勧め、中華店
子供が泣き出しそうな遊具
#100 2003/3/16
16日 えばが浜、全員集合!!
北東の風、獅子吼でのフライトを早々にあきらめて
パラグライダースクールの面々とえばが浜へ
総勢30名、パラやらハングの花が咲きました。
本日、パラのトップパイロット2名様が御入校
にぎやかになってきました。