スカイ獅子吼パラグライダースクール
ハンググライダーコース

IMG_6803
TOP05_Towing2
IMG_4409
PXL_20230318_050430709
36DDA62E-C872-4077-9E70-3EC1E7410579
IMG_4456
IMG_6442
IMG_6432
LINE_ALBUM_2023年GW_230504_98
IMG_6251
shishiku20230505
20230502 shishiku
previous arrow
next arrow
IMG_6803
TOP05_Towing2
IMG_4409
PXL_20230318_050430709
36DDA62E-C872-4077-9E70-3EC1E7410579
IMG_4456
IMG_6442
IMG_6432
LINE_ALBUM_2023年GW_230504_98
IMG_6251
shishiku20230505
20230502 shishiku
previous arrow
next arrow
Shadow

安定した海風とやわらかな砂浜での基礎練習

獅子吼フライトエリアでの高々度練習

恵まれた練習環境で誰でも安心・楽々レッスン

僕も! 私も!

今日から

ハングフライヤー!!

skyhang - YouTube

ブログ「今日のハング」

  • 雪でクローズと思いきや
    北西の風2m晴れ。獅子吼で山飛び練習を行いました。メンバーはK沼会長とK堀くん。前日の忘年会疲れをものともせず山飛び練習です。ゴンドラは既に冬休みに入りパラメンバーと車2台で山頂へ。数日前の降雪により山道の状態が心配され […]
  • 海岸練習と温泉と忘年会
    【#1 海岸練習】北東の風4mくもり、海岸練習を行いました。メンバーはA賀、H田くんとサポートのK沼会長。かなりの横風で乱れた陸風の影響を受ける中での機体ホールド練習でした。そんな中、一年生のA賀くんは欠かさず練習に参加 […]
  • ハング参観日
    北東の風1mはれ、つくばねで山飛び練習を行いました。メンバーはM田、K沼、A原、K堀,U垣くん。そして、K沼会長のお母さまとお祖母さま、A原部長のお母さまがハング練習を見に来てくれました!! 両名とも完成度の高いテイクオ […]
  • 飛ぶ直前
    南西の風3mくもり、海岸練習に行きました。メンバーはA賀、S籐、H田くんの一年生チームに加えてT中パイロットがサポートに来てくれました。上級生のサポートが無いので自分たちで全ての練習準備を行う事が初めてですのでなかなかい […]
  • 獅子吼グッドコンディション
    西の風3mはれ、獅子吼で山飛び練習とシミュレータ練習を行いました。山飛びメンバーはT中、M田、K沼、A原、U垣くん、シミュレータ練習はY國、A賀、S籐、H田くん。山飛びの方は先方A原部長に続いてU垣くんがテイクオフ。U垣 […]
  • 海岸練習 本格スタート
    北西の風8mくもり。海岸練習を行いました。季節も進んでずいぶん涼しくなり、しかも日本海からのど強風も入り込みいよいよ海岸練習本格スタートって感じですね。熱い夏の海岸練習に耐えた学生4名が練習に参加してくれました。A原部長 […]
  • つくばね「お米杯」
    北の風1mくもり。富山の早川さんによる特別企画「お米杯」に参加しました。メンバーは前日の流れで晴飛ハンググライダースクールの皆さんと金沢大はM田、K沼、A原くんに加えて見学のK堀、U垣、Y國、H田、A賀くん。ランディング […]
  • 獅子吼練習 with 晴飛ハンググライダースクール
    今日は茨城県の晴飛ハンググライダースクールの皆さんが獅子吼に来てくれました!!北東の風でフライトは難しそうな予報でしたが午前中はぎりぎり飛べそうな感じ。晴飛メンバーの中には地元金沢のフライヤーもいてご家族が見学に来るとの […]
  • 城端むぎや祭り
    土日をまとめると、土曜日 北西の風4m晴れ、獅子吼で山飛び練習を行いました。メンバーはM田、A原くんのnasa学生大会帰りのお二人。A原くんは大会に出場したことで飛びに対する積極性が高まり、獅子吼のサーマルへの食らいつき […]
  • nasa STUDENT CUP 2023 1st Class 優勝!!
    2023 年 9 月 12 日(火)~9 月 14 日(木)茨城県石岡市足尾山エリアで開催されたハンググライダー学生リーグ戦 nasa STUDENT CUP 2023に当スクール生のM田、K沼、A原の3名がエントリーし […]
  • つくばねグッドコンディション
    北の風4mはれ、富山のつくばねエリアで山飛び練習を行いました。本日のテーマはエリアパイロットとしてのフライト。メンバーのM田、K沼両名は立派なNPハングフライヤーとしてフライトしてもらいます。もちろん無線誘導無し。各パイ […]
  • A賀くん、初滑空
    南西の風2mくもり、海岸練習に向かいました。本日のメンバーはA賀くんとスタッフのおがちゃん。練習地に到着したら、まずは駐車場から海岸線のコンディションを見て練習場所を決めます。双眼鏡で3km先の巨大風車群の向きを見て風を […]

過去のブログへ